2019.09.24

![]()
晴天の9月14日、ご家族知人のたくさんの方にご参加頂き、一緒に敬老会をお祝いしました。
始まりは相談員によるウェルカムソング(^^♪ で皆様をお出迎え
なかなかの美声です🎤
そして式典が始まり、高島市長より祝電を頂きました🌸
続いて長寿のお祝い・・・
一人一人前に出て頂き、賞状と記念品をお渡ししました。
今回は、古希1名 傘寿1名 米寿3名 卒寿5名 そして、会場がどよめいた
百寿1名
(拍手)
100歳の利用者様は、立って賞状を受け取られ、ご挨拶をされていました。
週に何度か、歩いて小規模多機能ホーム 笑福に通われています。
ス、スゴイです


皆様おめでとうございました。
いつまでも元気で笑顔でいて下さいね(⋈◍>◡<◍)✧♡
そして第二部へと・・・
園児の登場です🌈
ライフ・キッズの子供たちが一生懸命に歌を披露してくれました🎵
圧倒され、立ち尽くしている子もいましたが💦
でも、子供たちがいるだけで会場は暖かい、ほのぼのとした空気になり、
みんなが笑顔になります。さすがスーパーパワーを持ったライフ・キッズたち❣
最後に入居者様と利用者様にメダルをプレゼント🏅 
続いては、小規模多機能ホーム 笑福の登場です!
宴会芸『ムツゴロウどん』を踊ってもらいました。
登場するだけで、自然と顔がにんまりしてきます😊
会場は手拍子👏で盛り上がりアンコールにも応えます。
最後に『麦畑』をデュエット? 小芝居?
会場のご家族様から、ご祝儀の札束(玩具)を頂いておりました💴💰 
(いつも盛り上げてくれるご家族様、有難うございます (^▽^)/ )
![]()
![]()
【番外編】
無事に式典も終わり、お昼寝の後にスタッフがお部屋を訪問
入居者の皆様に敬老の日の記念品とメダル🏅をお渡しに伺いました。
皆さん、とってもいい笑顔です (#^.^#)




最後に・・・
入居者の方、そしてご家族様から「ありがとう」「おつかれさま」「楽しかった」というお言葉を頂いて、とっても嬉しかったです。
スタッフの皆さんも本当にお疲れさまでした。
たくさんの笑顔でいっぱいの式典でした
![]()
![]()